太宰治「思ひ出」の蔵
大正5年(1916年)1月18日、太宰治が幼少の頃「母」と慕った叔母キヱの一家が、太宰の生家である金木の津島家から分家した際に建てられたものです。
平成23年(2011年)の解体まで現在の場所にあったもので、平成26年8月に再築されました。
-
太宰治「思ひ出」の蔵より 祭り期間の営業時間とお盆休みのお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、
◎8月4日(月)~8月9日(土)の期間営業時間は、10:00~15:00までとさせていただきます。
◎8月12日(火)~8月15日(金)の期間は、お盆休業ならびに館内メンテナンスのため、休館とさせていただきます。
8月16日(土)より通常営業いたします。 -
営業時間 10:00~17:00
- 定 休 日 8/12~8/15・12/31~1/3
- 料 金 大人:200円 中・高生:100円